ひろきちのブログ

読書の備忘録として活用しています。

中小企業診断士一次試験の学習の順番

中小企業診断士に興味がある方向けのための記事を書きます。

これから勉強を始めようとしている方は是非参考にしてください。

 

私が勉強を始めた時の感想。

「科目数が多く、どれから勉強を開始すれば良いか分からなかった」

というものです。

 

中小企業診断士になるという目標はあったものの、実際の行動に移そうとした時にすぐにこの壁にぶち当たりました。

独学で勉強を始めようと考えている方のなかには、このような疑問が生じる方がいると思います。

 

予備校などのカリキュラムを参考に私が勉強をした順番がこちらです。

 

①財務・会計

②企業経営理論

③運営管理

④経済学

経営情報システム

⑥経営法務

⑦中小企業政策

 

この順番で学習をしていきました。

満点を目指すのではなく、60点は取れるようにするため何回転もしていくことがオススメです。